プラスチック成形工
中村 邦夫
昭和18年10月13日生まれ
経歴
- 富山県立小杉高等学校卒
製造業界に於ける生産性に見合う生産ライン設計、製作 設計技術及複合アッセンブリー技術で独創的アイデアを駆使する。
- 平成22・23年
- 富山県卓越技能院 会長
受賞歴
- 昭和44年
- 科学技術庁創意工夫功労者表彰
- 平成 4年
- 労働大臣表彰(卓越した技能者)
- 平成11年
- 黄綬褒章
技能概要
プラスチック成形品と部品組立の生産ラインの構想設計、製作及機械装置に従事して45年(省人化、自動化の機械、治工具を製作)
1.オートバイエンジン(2サイクル)給油部品(オイルパイプ)の樹脂化の確立と生産体制の確立
2.樹脂タンク(ガソリンタンク、オイルタンク、ウォッシャタンク)溶着技術と生産体制の確立、汎用溶着機、溶着治具の設計、製作
3.高能アッセンブリ技術
作品
これらの技術は本田技研、ヤマハ、スズキ、カワサキなどの二輪各社のほか、トヨタ自動車が採用するほど信頼性が高いものである。
常に可能性に挑戦する逸材として社内外を問わず、業界の技術改革に貢献するとともに、今まで経験・修得した改善開発の技術を広く後進に伝えている。
Copyright ©; 2019 Toyama Vocational Ability Development Association Rights Reserved.