経歴
- 昭和36年
- 父武雄から螺鈿習得
- 昭和61年
- 金沢美術工芸大学非常勤講師
- 昭和62年
- 高岡市養成スクール講師
- 平成 9年
- 高岡市伝統工芸産業技術保持者 認定
- 平成29年
- 「伝統工芸の匠」認定
受賞歴
- 昭和59年
- (社公)日本工芸会正会員
- 平成18年
- 高岡市民功労表彰
- 平成19年
- 富山県功労表彰
- 日本漆工技術者表彰
- 平成22年
- 中部経済産業局長賞
- 平成23年
- 厚生労働大臣表彰(現代の名工)
- 平成24年
- 黄綬褒章
技能概要
漆器の螺鈿加飾、特に杣田細工薄貝と彩色した乾漆板を作り、貝と同じように細工し、品物にする
作品
彩色螺鈿七宝文様作册箱「雨あがり」
七宝文様で虹を表現した。
彩色螺鈿七宝文様箱「花火」
七宝文様で花火表現した。
Copyright ©; 2019 Toyama Vocational Ability Development Association Rights Reserved.